ワカモノ会議主催『EXTREME節分』開催
受付の様子
参加者の皆さま
ゲレンデフラッグ
GRUGRUピニャータ
そりde的当て
表彰の様子
豆ファイト
スタッフと参加者で豆拾い
くず豆は農林課に寄付しました
ワカモノ会議メンバーとボランティアスタッフ
晴天の下2月3日(土)に会津高原たかつえスキー場で行われましたEXTREME節分は、8チームのご参加をいただき、無事終了することができました。
《ゲレンデフラッグ》、《GURUGURUピニャータ》、《そりde的当て》の3種目リレーでタイムを競うイベントでしたが、ご参加いただいたチームの皆さんからは、「楽しいイベントに参加できて良かった」という多くのご意見をいただきました。
また、表彰式終了後には、節分にちなんで上位3チームに対して『豆ファイト』(F1レースのシャンパンファイトの豆まきバージョン)を行いました。
ご参加いただいた方々からは、「これからも頑張ってください」というワカモノ会議に対するエールもいただきました。
ワカモノ会議では、引き続き「若者が元気もりもり楽しんでいる町」に近づけるよう、積極的な活動を行っていきたいと思いますので、応援よろしくお願いします!!
イベントに際しては、会津高原たかつえスキー場様に全面的にバックアップをいただき、盛会裡に終了することができました!ありがとうございました。
【EXTREME節分結果】
優勝;SMUG アダルト
2位;チームS
3位;SMUG Aチーム
※豆ファイトには肥料用のくず豆を使用し、イベント終了後にスタッフ及び参加者でゲレンデの豆を拾いました。
※使用後の豆は、有害鳥獣対策の捕獲用のエサに使用していただくため、南会津町農林課へ寄付しました。